人間は自分で物事をきめられない?<成長マインドセットを読み返すべき理由>とは? [入門編]

成長マインドセット
この記事は約3分で読めます。

from ky

人間は自分で物事をきめられない?
<成長マインドセットを読み返すべき理由>とは?
[入門編]

結論
脳にインプットされている
過去の誤った情報(仮定や思い込み)に対して、
正しい情報(人の成長に必要な情報)
を送り続けることで
私たちは自分の脳を
成功脳に書き換える
ことができる。

理由
人間は
<現在、何をするか>
を意識して選ぶことができない。
私たちの全ての判断(選択や行動)は、
無意識で働く脳の活動によって
自分たちが意識する前に
既に行われている。

※近年の科学的実験により、
何かをしようとする約0.3秒前には、
過去のデータ(仮定と思い込み)を基に、
既に判断が行われている
ことが分かっている。


・飛び出してきた車を瞬間的にかわし、後から(怖かった)とドキドキする…
etc。

超要約マネージメント的まとめ
人間は
過去も現在も
変えることはできない。

しかし
成長マインドセット
を読み返すことで
未来に行う判断
を変えることができる。

人間は1日に
最大3万5000回も
判断をしている。

判断を変えれば
人生は劇的に変わる!

p.s.<問題は未来だ。だから私は、過去を振り返らない>(ビルゲイツ)

よろしければ続きもご参考になさってください

「判断がいつも裏目に出る」

「ただしい判断基準がわからない」

悩み事を誰に相談してよいかもわからず

呆然としてしまうことってありませんか?

そもそも簡単に決断できるようなことなら

悩まないですよね?。

「このケースは攻めるべき?守るべき?」

「そもそもこの問題に答えってあるの?」

経営とは

はっきりした答えのない問題に対して

できるだけ正解に近い方法を探し続けて

対応し続けること

なのかもしれません。

これまでたくさんの経営者と

お会いする機会をいただき、

<常に最適な答えを出せる人間などいない>

という事実を

私は知ることができました。

日本有数の大企業の社長でも

(こんなにたくさん失敗するんだ)と

ホッとしたことが何度もあります。

その代わり、

できるだけ良くしようという努力を怠らず、

何度もトライ&エラーを繰り返す

速度と頻度が半端ではありません。

その原動力となるのは間違いなく

能力ではなく

(ものごとの捉え方)です。

優秀な経営者ほど日々努力して

(正しい認知)ができるよう

自分の思考をアップデートしています。

成長マインドセットを学び、

繰り返し繰り返し

思考を最適化していく習慣こそが

有名経営者とそうでない人との差

なのです。

追伸:
過去に学んだことが
最新の情報と矛盾したら
過去に学んだことを忘れてください。
変化し続け
学び続けることができるのが
成長しつづける経営者の
最大の特徴です。


スタッフ大募集しています⇩
アフィリエイター
営業スタッフ
ウェビナー講師
テレアポスタッフ
営業事務
社会保険労務士
中小企業診断士


コメント欄でやりとりしよう!

質問/相談/実例/感想/など何でもok!
グループで討論すれば定着率10倍!
人に教えると18倍!
(わかった)を(できた)に変えよう。
圧倒的な手数で圧倒的な成果を!

この記事で少しでもお役に立てたなら幸いです。
ご意見、ご感想など、ぜひお聞かせください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事を書いた人

ハイタッチ・マーケティングブログ編集責任者
AIマーケティングイノベーター
毎日4時間の勉強を続けるマーケティングオタク
趣味は東南アジア節約旅行

=============================================================
発行責任者:ハイタッチ・マーケティング有限責任事業組合
発行者住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿1-36-2 新宿第七葉山ビル3F
運営事務局:050-5536-6444
E-mail :info@hmllp.org
HP :https://www.hmllp.org/
取扱サービス
公式X(旧Twitter)
公式Facebookページ
公式Instagram
公式YouTubeチャンネル
公式TikTok
=============================================================


Copyright(C) ハイタッチ・マーケティング有限責任事業組合