補助金・助成金を利用して事業継続力を強化しよう!

助成金、補助金、公的融資、etc.
この記事は約2分で読めます。

 年々、甚大な被害をもたらす自然災害が増加しており、事業継続力の強化の必要性が高まっています。
しかし、事業継続計画(BCP)を策定し、訓練を実施しても、実際の災害時にその通り実施できるかは疑問であり、なかなか気が進まないところです。

 しかしながら、物理的な対策は、いざというときに頼りになります。具体的には、下記のような対策です。

  • 地震に備え、機械や什器を固定する。
  • 地震に備え、(高価な機械には)免振装置や緊急停止装置を導入する。
  • 水害に備え、止水板・土のうを備える。
  • 停電に備え、無停電電源装置や自家発電装備を導入する(*これらは安全に機械を停止したり、データをセーブするための時間を稼ぐことが目的です)。

 物理的な対策には、当然資金が必要です。
ここで紹介したいのが、中小企業庁の「事業継続力強化計画」です。

 「事業継続力強化計画」は一種の事業継続計画で、フォーマットが定められており、比較的簡単に策定することができます。
そして、計画を経済産業大臣に申請し、認定されると、金融支援・税制措置・補助金の加点措置等を受けることができます。

 一例として、東京都には「令和4年度BCP実践促進助成金」があり(令和5年度も予算申請中)、「事業継続力強化計画」の認定を受け、その内容に基づいてBCPを策定すると申請要件を充たします。
この助成金では、BCPを実践するために必要な設備・物品の購入・設置に係る費用について、1/2ないし2/3(小規模事業者)、上限額1,500万円まで助成されます。

 「事業継続力強化計画」を利用して、補助金・助成金を得ることにより、設備・物品の導入を図ることをお薦めします。


スタッフ大募集しています⇩
アフィリエイター
営業スタッフ
ウェビナー講師
テレアポスタッフ
営業事務
社会保険労務士
中小企業診断士


コメント欄でやりとりしよう!

質問/相談/実例/感想/など何でもok!
グループで討論すれば定着率10倍!
人に教えると18倍!
(わかった)を(できた)に変えよう。
圧倒的な手数で圧倒的な成果を!

この記事で少しでもお役に立てたなら幸いです。
ご意見、ご感想など、ぜひお聞かせください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事を書いた人

ハイタッチ・マーケティングブログ編集責任者
AIマーケティングイノベーター
毎日4時間の勉強を続けるマーケティングオタク
趣味は東南アジア節約旅行

=============================================================
発行責任者:ハイタッチ・マーケティング有限責任事業組合
発行者住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿1-36-2 新宿第七葉山ビル3F
運営事務局:050-5536-6444
E-mail :info@hmllp.org
HP :https://www.hmllp.org/
取扱サービス
公式X(旧Twitter)
公式Facebookページ
公式Instagram
公式YouTubeチャンネル
公式TikTok
=============================================================


Copyright(C) ハイタッチ・マーケティング有限責任事業組合